toggle
2017-02-20

まつエクの花粉症対策について

春の訪れと共にやってくるのが花粉症のシーズンですね。。早い方は症状が出ていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

IMG_6302

継続されたい方の為に本日は花粉症シーズンのまつエクの取り扱いについて対策などをご紹介させていただきます。
まず花粉症でまつげエクステをすると考えられるデメリットは
痒みが強くなる。目を擦ることでエクステが取れやすくなる。擦ったことなどが原因で炎症を起こす事があるなどです。

既に炎症を起こしている場合などはまずエクステを付けない方がいいですが、症状や度合いによっては継続も可能です。
ただ症状が酷くなりそうな場合などは思い切って花粉の時期だけまつエクを休んでいただき、花粉が付着しやすいのでマスカラもせずに過ごしてもらう事が一番ではあります。また、エクステを休んでまつげパーマをする事も可能です。

花粉症があっても継続されたい場合は花粉症シーズンだけは長さやボリュームを控えたデザインにしたり、目頭目尻など、かゆみが出やすい部分はエクステを付けないようにするなどエクステの付け方を工夫することもできます。

そこで継続してマツエクをされたい方の花粉症シーズンのマツエクの取り扱いについて対策などをご紹介させていただきます。

〜花粉症対策〜

1. まつげに付いた花粉をなるべく取り除く

外から室内に入ったら、ドライヤーの冷風でまつげを乾かすようにして風を当てて花粉を払ってください。
手軽に持ち歩けて外出先でも使えるブロアーもありますし、まつげの専用ブラシなどもありますので、お求めになりたい方は店頭でお尋ねくだいませ。

 

(まつげエクステは自まつ毛よりも長さやボリュームが出る為、エクステ部分に花粉をキャッチしてしまいやすくなります。それを払うと言うのが対策のひとつになります。)

2. 目とまつげの洗浄

目は防腐剤フリーの点眼液を使用することや

まつげ専用のシャンプーを使ったり、表面の汚れなどを拭き取るにはマイクロファイバーで出来た綿棒を使うのもオススメです。

(アイシャンプーなどは当店でも販売しております)
洗った後はまつげを整えて冷風で下から風を当ててまつげを乾かしてください。

3.目を擦らない

まず目を擦るという行為は目を傷付けるだけでなく炎症を起こす原因になったり、目元の皮膚も傷めてしまいます。
エクステが外れやすくなるだけでなく、擦った拍子に取れたエクステが目に入るという危険性もあります。
花粉症の時期にエクステをする事でよりかゆみが著しく強くなる場合は眼科の受診と一度エクステをお休みされることをお勧めします。

以上が花粉症対策です。

通常の花粉症対策と症状は初期のうちに早めに病院を受診するなど、できることから行ってみてください。

花粉症専用メガネでなくても伊達メガネをするだけでも花粉防ぐ事が出来るので花粉の時期はおしゃれついでにかけてお出かけください。(伊達メガネを試着をしてみてまつげが当たらないメガネを選ぶのがおすすめです)

 

デザインの変更などについてもお気軽にご相談くださいませ♪

関連記事